Archive for 2025
タテリノFIELDの中古住宅のリフォームはデザインと性能のバランスをしっかり考えています!
最近では 新築同様に 立地の良い土地を選んで 築数十年経ってる家を リフォームする方が増えていますね〜 親戚から譲り受けた物件や 実家の増改築も増えています また 不動産の立地条件から 考えると更地より 好条件の土地が多いですよね〜 何より 中古...
シンプルなのに すごくこだわってるデザイン Tシャツとジーンズで暮らせる家
タテリノFIELDは アメリカンビンテージスタイルの家づくりを多く提案しています そしてタテリノの家では時代を超えて愛されるデザインと実用性を融合させることにこだわっています 特徴的な外観は ラップサイディングやウッドサイディング 黒や白を基調としたカラーリングで...
住んでいてとても楽しい家 建てることより暮らすことを考えた家づくり
家づくりの本当の目的は暮らしが豊かになって楽しく暮らせることです タテリノFIELDが始まって以来ずっと テーマにしていることです 家づくりの真の目的は家を建てること自体ではなく そこでの暮らしを豊かで楽しいものにすることです そのためには 家族...
HOLIDAY HOUSE ただ家という空間をつくるのでは無く その中身がギッシリ詰まった家づくり!
毎日を気取らず暮らしてください 自由に 型にはまらずクリエイティブに過ごす家 リラックスできる要素がそこかしこにあるのがHoliday House® 間取りはこんな感じです 朝はBreakfast Nookでコーヒーを リビングやダイニングでは心...
ダルトンホームに決めたのはこんな理由でした!
ダルトンの家具や雑貨に囲まれた生活は 楽しいに決まっています 今日は ダルトンホームに決めたお客様の例をご紹介しましょう 結婚を機に家づくりをスタートしたご夫婦のお話です それではごゆっくり見てください https://youtu.be/lnJMY4Q7Ym8?si=TKLPxwBJW0rQhMNB どーでし...
ラフなスタイルで毎日をおしゃれに暮らす家!
タテリノデザインの家づくりはアメリカンビンテージの要素がたくさんあります 独特のデザインと機能性が魅力のスタイルで ノスタルジックな雰囲気と温かみのある空間を提供します みなさんはもう知ってると思いますが その特徴を今日はさらに解説しましょう ま...
タテリノではかなり古い住宅やマンションもおしゃれに蘇らせることができます!
今日は 住宅やマンションのフルリノベーションについてお話ししましょう 最近では 実家リフォームや立地条件の良い中古住宅&マンションリフォームを検討されてる お客様が 大変多くなっています タテリノに相談に来られるお客様も 新築と改築増築と悩まれてる方が増えています...
今日から 2025年営業スタートです 今年もタテリノFIELDをよろしくお願いします!
おはようございます 今日から仕事始めの方も多いのではないでしょうか? タテリノFIELDも 今日から営業スタートです そして 明日から家づくり&リフォーム相談の受け付けていますので 今年 家づくりしたいな〜ってご家族は ほぼ毎日開催している無料相...
今年こそ家づくりしたいっと思ってるご家族にタテリノからの今年最初のアドバイス!
家づくりは いろんなことをあれこれ考える前に このポイントを押さえてください 今年最初の家づくりアドバイスです! 1. 理想と現実のバランスを考える 最初に「どんな家に住みたいか」をしっかりイメージしてください その上で 予算や土地の条件など現実的な部分も踏まえ 実現可能な範囲を整理しましょ...
タテリノFIELDでは 今年も土地探しからの家づくりしたい あなたを応援します
1月4日です 今日から 仕事始めの方もいらしゃると思います 正月休み明けは エンジンをかけるのに時間がかかりますよね〜 2025年は タテリノでは多くのご縁をもらって 自分たちが提案する おしゃれに暮らせる家を みなさんに建てていただくように が...
タテリノFIELDはリフォーム&リノベーションもおしゃれデザインで最高の暮らしを提案します!
タテリノでは 毎年リフォームやリノベーション工事を手掛けていますが 昨年は小規模から大型リフォームまで数多くのご依頼を受けました そして みなさんに おしゃれで機能的な おしゃれデザインの改築を提案してきました 今年も去年から手掛けている リフォーム工事を含め 1...
Tシャツとジーンズでおしゃれに暮らせる家づくりがテーマです!
新年明けましたね〜 ご家族でまつたりしたり 初詣に行ったりと いい時間を過ごしていますか? 日本中が お正月は幸せになれる時間ですね 今年もタテリノFIELDでは ラフでおしゃれに家族が 過ごせる暮らしを 建築をとうして 提案させていただきます そして そのテー...