増税後の税金はどうなる?徹底解説!愛媛県で注文住宅をお探しなら!
「注文住宅を検討しているけど、増税後の費用はどうなるのだろう.」
「増税後はやっぱり高くなっちゃうのかな。」
このようにお悩みの方も多いのではないでしょうか?
10月1日より消費税率が10%に引き上げられたことで、普段の生活でも出費がかさみますよね。
マイホームは高い買い物なだけになおさら、増税によって費用がどうなるのか、不安を感じる方も多いと思います。
少しでもお得に購入するには、しっかりと情報を得たうえで検討することが重要です。
そこで今回は、愛媛県で注文住宅を検討している方へ向けて、増税後の税金がどうなるのか、具体的にご紹介します。
□増税の影響を受けるのは?
注文住宅の購入にかかる費用は様々です。
基本的にはそれらの費用に消費税がかかりますが、消費税がかからず増税の影響を受けないものもあります。
住宅購入費用のメインとなるのは、建物購入にかかる建物価格と、土地購入にかかる土地価格です。
このうち、土地には消費税がかかりません。
土地は資本の移転であり消費されるものではないとされているためです。
□経過措置とは?
注文住宅は、請負契約(建築工事とその報酬に関して建築主と工事業者の間で交わされる契約)から引き渡しまで、一般的に数ヶ月かかります。
そのため、増税施行日の6ヶ月と1日前に請負契約が完了した注文住宅に関しては、増税前の税率が適用されます。
これを「経過措置」といいます。
□増税後の税金は?
引き渡しが2019年10月1日以降の場合、消費税は10%となります。
ただし、経過措置により、請負契約が2019年3月31日までに完了されていれば、引き渡し時期に関わらず消費税率は8%が適用されます。
□増税後は絶対に費用が高くなる?
物件は購入時期、その時の状況によって価格が変動しやすいです。
増税前の駆け込みにより需要が急騰したことで、増税後には需要が落ち着いて価格が値下げされるとの見方もあります。
また、「住宅取得投資金贈与の特例」や「すまい給付金」などの優遇制度をうまく利用することで費用を下げることも可能です。
注文住宅購入に関して悩んでいる方は、まずは一度、プロに相談することをおすすめします。
多くの専門家が無料での相談を受け付けているため、確認してみると良いでしょう。
□まとめ
注文住宅について、増税後の税金がどうなるのかをご紹介しました。
愛媛県で注文住宅を検討されている方は、ぜひ一度当社までご相談ください!
きっと、理想の注文住宅に一歩近づいていただけるはずです!