ブログ
カジュアルさと洗練されたデザインを兼ね備えたアメリカンビンテージスタイルの家
こんにちわ〜 無事週末の完成見学会も終了して 今回 見学できなかった方に 今更ですが タテリノがどんな家づくりしているか 知っていただきたいので 少し説明させていただきます タテリノ FIELDでのアメリカンビンテージな家づくりは カジュアルさと...
ダルトン✖︎タテリノコラボ注文住宅 完成見学会無事終了です!たくさんのご来場に感謝します
新居浜市 高津町 完成見学会無事終了いたしました〜パチパチパチ〜 まずは 2日間 大切なお家をお貸しくださった N。O様ファミリーに感謝します ありがとうございます そして たくさんの方が見学していただきました 遠く松山や今治からも足を運んでいただいて スタッフ一同感謝しており...
新居浜市高津町 ダルトン✖︎タテリノコラボ注文住宅 完成見学会最終日です!
おはようございます 昨日14日土曜日にスタートしています ダルトン✖︎タテリノコラボ注文住宅の完成見学会 すごく たくさんのご家族が来てくださいました ありがとうございます 引き続き今日も オープンハウス10:00〜16:00までやっていますので ...
タテリノFIELDのコンパクトハウスが気になる〜〜〜ぅ!!
家づくり 本気なんです 今までもこれからも タテリノコンパクトハウスの さんかくの家 と しかくの家 もうみなさん このホームページで見ていただけたと思いますが〜 エッ!! 見てない?? では このブログ見ていただいた後 じっく...
いよいよ明日(14日・15日)から ダルトン✖︎タテリノ注文住宅 完成見学会始まります!
見学は予約なしでもOKですので お気軽にお越しください まずは駐車場はこちら※愛媛県新居浜市高津町 そして見学会場地図はこちら 拡大地図 もし迷ってしまったら 090-6281-3939 タテリノスタッフ西村までお問合せください 今回の オープンハウスは 四国で愛媛で初のダルトン...
ニューヨークビンテージが詰め込まれた家 “ BRICK“ ブリック
煉瓦の外観って すごく昔からあるんだけど 重厚感があるのに どこかシンプルで経年劣化していくと味が出るんですよ そして何よりも アンティークでニューヨークっぽい建築になりますよね〜 そんな ブリックタイルは 昔はモルタルで貼っていましたが 今は外壁のように &n...
おしゃれな家族が 素敵な毎日を過ごす家 HOLIDAY HOUSE “ホリディハウス“
今日は おしゃれな家ご紹介しますよ! こちらも もちろんデザインソースさん設計・デザインのコンセプトハウスです タテリノFIELDの コンセプトハウスの中でも おすすめの外観で間取りもすごくいいですね ミッドセンチュリーモダンな感じで 1940年代~1960年代頃...
こんなかわいい家が欲しかった〜 House in color plywood“ハウスインカラー“
今日は かわいい家ご紹介しますね〜 もちろん デザインソースさん設計・デザインのコンセプトハウスです タテリノが 立ち上げ当初から取り扱わせて頂いてる コンセプトハウスの一つですが とてもかわいい家です デザインコンセプトは オーストラリアの小さな田舎町のBerryに立ち寄った時に それ...
福武分譲地が残りわずかとなっています 広くて安くて立地が最高! ワンストップの家づくり!
みなさん 家づくりするときに気になるのが やっぱり土地です! けど 予算に合わそうとすると 結構選ぶのが 難しくなってきます そこで タテリノに相談してくださいよ 愛媛県なら 不動産ネットワークで いい土地探しますよ〜 また西条や新居浜なら 自社分譲も手掛けていま...
“始まり“をタテリノFIELDで😀笑顔で暮らしをスタートしてください!
最近では新築もリフォームも 2世帯でするお客様が増えています 先日では 親子からご兄弟で新築をスタートされる新築のお客様や 今現在 始まっている ご兄弟と親子での増改築工事など タテリノでは数多くの ご家族の “始まり“を応援しています また来年も 仲良し兄弟の妹...
リフォーム&リノベーション工事は実績が豊富なタテリノFIELDにご相談ください!
こんにちわ 最近では 寒かったり 暖かかったりする日が多いですね また 日中は暖かくても夕方から夜は寒〜いってこともよくあります 風邪などに注意してください そして この時期は新築以外にリノベやリフォームのお問合せが多いですね ...
ダルトンがある暮らしで自分達らしい時間を過ごしてください ダルトン✖︎タテリノ注文住宅
ダルトン✖︎タテリノでの注文住宅が今人気です ダルトンホームのコンセプトはこちら↓ みなさんの暮らしの中に もうすでにダルトンのアイテムがひょっとしてあるかもしれません それくらい ダルトンツールは さりげなく気にいるものばかりです その ダルトンの商品に囲...